ウェディングフォトサービスがうまれた背景

フォトサービスがうまれた背景は、
簡単に申し上げると、私が後悔したからです!!!!!!!


ウェディングフォトサービスとは、
結婚式でゲストの皆さんが撮影した写真をCDデータにまとめて
お届けするサービス。


私がこのサービスを始めようと思った経緯を
詳しく説明します。


結婚式の写真撮影費用は、 
10万から30万が相場です。


私の挙げた式場では、
シーン別に金額が分かれていました。
簡単に、私の心の声と共にご紹介します。笑


挙式のみ:    5万円(披露宴の華やかな写真残らない。汗)

披露宴中座まで:15万円(せっかくお色直しするから最後まで撮って欲しい。泣)

結婚式全て:  30万円(高い!!!!!号泣)


そして、
二次会はさらに10万円程かかりました。

お色直しはウェディングドレスから和装に大変身したため、
なおさら写真に残したかったので泣く泣く30万円を支払いました。
※式場によっては枚数で金額が変動するところもあるとのことです


しかし、、、、、


結婚式が終わって
気の利いた友達何人かが写真を数枚送ってくれたんです。


「普通に上手く撮れてるじゃん!!!!!
これなら30万も払わなくても良かったかも。」


これが私の正直な感想でした。
そして少し後悔している自分がいました。
ゲストの皆さんが撮影した写真をまとめてもらった方が良かった・・・!!
と思ったのが、このウェディングフォトサービスを始めた経緯です。


ゲストの方が撮った写真のメリットは、


費用を抑えること以外にも、中座で新郎新婦がいない時の雰囲気や、
披露宴前のゲストルームでのゲスト同士の盛り上がっている雰囲気をを知れる
気心知れたゲストに向けた新郎新婦の自然な笑顔を残せる


プロのカメラマンに向けられると身構えてしまいますが、
ゲストに撮ってもらうからこそ、
いつもの自然な表情を収めらるのがポイントです。


デメリットとしては、
プロのカメラマンではないので、プロ並みに綺麗な写真は望めないことです。


もちろん綺麗な写真が欲しいと思いますので、
そういう方には、例えば上記のプランと組み合わせる方法もあります♪


挙式(5万円)はプロにお願いして、
その他はフォトウェディングサービスという活用方法もできます。


また、結婚式はプロにお願いして、
二次会はフォトウェディングサービスというパターンもあります。


押さえるべきポイントは押さえることができれば、
後悔しない結婚式を挙げられますよ(^ ^)

詳しいサービス内容はこちらです。

今なら、

通常6,000円(税別)のところ、
なんと3,000円!!

気になる方はお気軽にお問い合わせフォームより
お問い合わせください!!